肝臓公司ロゴ

寿神 ふた川(浅草・田原町)でほろりとほどけるうまい寿司を学芸大学の飲み友達と食べてきました

学芸大学で深くまで飲んでいると飲食関係者によく出会います。こうして知り合うと、「今度うかがいますねー」となって、新しいお店で出向くこともしばしば。寿司職人・いとぅーもその内の一人。学芸大学のあちらこちらでよく一緒になって、いつかいとぅーの店に行こうと思っていました。今回ようやく。

※追記:いとぅーは寿神 ふた川を卒業しました。2019年現在、学芸大学のひとひらにいます。追記以上

futagawaの画像

浅草/田原町の寿司屋・寿神 ふた川。シグマ、なべさん、私の3人で行ってきました。

futagawaの画像

カウンター14席のこざっぱりとした店内。いとぅーがカウンター内にいるってのがなんだか不思議w そわそわしつつ、適当にお任せ。

futagawaの画像

瓶ビールを飲み干し、日本酒を頂きながら刺身。

futagawaの画像

アオヤギ、ツブ貝、〆鯖、トロ。平貝、太刀魚、鯛は炙ってあります。炙りは表面に塩がふってあるので、そのまま頂きます。平貝は初めて食べました。どれもこれもうまーい。

futagawaの画像

うん、いい写真。なんかのポスターみたいw

続いてつまみをいろいろ。カキ、ハマグリ、玉子、白子ポンズ、カワハギ、数の子。一部をご紹介します。

futagawaの画像

大きくてプリップリでジュワーなハマグリ。かかっているダシもまあうまい。

futagawaの画像

滑らかな玉子。かすかに層を感じるだけ。薄ーく巻きあげてるのかな。どうしてるんだろう。きれい。

futagawaの画像

カワハギの身と、身についている薄皮(正式名失念)を肝と一緒に叩いたもの。うまいなぁ。日本酒がより一層おいしくなり、日本酒でより一層おいしくなります。

いよいよ握りです。

futagawaの画像

ネタを切り、シャリを取り、わさびをピッとつけて、4手で握ると、つけ皿に置く。布巾で包丁をスッと拭く。一連の流れはリズミカルで、型があります。あまりにジーッと見るもんだから、いとぅーがやりづらそうw ふふふ。

イカ、赤貝、ホッキ貝、中トロ、コハダ、車海老、ウニ、イクラ、アナゴ、巻物と出てきました。こちらも一部をご紹介。

futagawaの画像

ホッキ貝。パン!と打って形を整え握ります。つけ皿に置かれた瞬間、貝が踊ります。コリコリの身、ふわりとほどけるシャリ。うまいなぁ。

futagawaのメイン画像

中トロ。こってり。

futagawaの画像

コハダは甘すぎず酸っぱすぎず。いい塩梅。

futagawaの画像

ひゃあ。車海老を30秒ボイルしたのだとか。ですから食感が独特です。コリっとプリっの中間みたいな。完全に火が通っているわけでもなし、生でもなし。こいつぁすげえ。

futagawaの画像 futagawaの画像

ほんのわずかな塩がウニの甘さを引き立てます。プチプチとしたイクラはまるで宝石。ダイヤになんてまったく興味がありません。だったら、同じ値段分のイクラを食いたい。

futagawaの画像

ふわり、ホロホロのアナゴ。

futagawaの画像

かんぴょうとトロタク。たぶん、これだったらあと10本は余裕でいけるな。それくらいうまい。

futagawaの画像

ナベさんwww 「うーん、なるほど」みたいな真剣な表情してますが、手にしてるのはたくあんですからね。絶対そんな目でたくあん見ないでしょうwww

futagawaの画像

最後に出された椀も、まあうまい。2リットルくれ。ほんの少し日本酒を入れているのだそう。なるほど。今度やってみよう。

futagawaの画像

「寿司屋『寿神 ふた川』へは田原町からが便利です」

って、何の画だよwww

大将も本当に優しくて素敵な方でした。アットホームでくつろげる、とてもおいしい寿神 ふた川。常連さんが多いようですが、もちろん一見でも大丈夫。近くにお越しの際は寄ってみてはいかがでしょうか。

SHOP DATA